カテゴリー別アーカイブ: 韓国生活と文化

右側通行と左側通行があるワケ

左側通行は馬車鉄道に由来するといわれています。
右利きの御者が御者台の真ん中に座って鞭を振り上げると、鞭が荷台にぶつかって荷物に傷がつきます。御者が御者台の右側に座ると左側通行の方が視認性がよかったので、馬車や馬車鉄道はは左側通行を採用し、馬車鉄道を引き継いだイギリスの鉄道も左側通行を採用。
そのイギリスから鉄道を導入した日本の鉄道や、日本が敷設した韓国の鉄道公社線も左側通行となっています。

日本でも江戸時代には左側通行でした。
右側通行だと左腰に下げている刀の鞘がコツコツあたるので、左側通行が主流だったのです。
イギリスから持ち込まれた鉄道やルールが日本で主流の左側通行だったので、鉄道も車も左側通行になったようです。

右側通行を採用したのはナポレオンといわれています。
ナポレオンは左利きだったからという説もありますが、銃を持っての行進は右側通行の方が有利だったからという説が有力。当右側通行なら、すぐに持って構えることができました。

ナポレオンが支配した地域は右側通行で、アメリカ独立戦争でフランスがアメリカを支援したことからアメリカも右側通行になったようです。

第2次大戦後、アメリカやフランス、ドイツなどから輸入した車をそのまま使えることから韓国を含め、右側通行を採用した国が少なくないようです。





韓国の鉄道;右側通行と左側通行

日本の鉄道は左側通行ですが、韓国は左側通行と右側通行があります。
韓国鉄道公社(Korail)が運行する地下鉄1号線、空港鉄道、京畿中央線、盆唐線などは左側通行で、ソウルメトロやソウル特別市都市鉄道公社などが運行するソウル地下鉄は右側通行です。

これを覚えておくと便利なのが、対面式ホームの駅を利用するときです。
ソウルの地下鉄で対面式ホームとなっている駅は、多くが改札口が別々で、方向を間違えたら、一旦、改札口を出て入り直すことになるので、どちらの改札口を利用すれば良いか、慣れないとちょっと迷います。

明洞ロッテホテルに近い2号線乙支路入口駅から東大門歴史文化公園に行きたいとき、進行方向と同じ乙支路3街方向に歩いていたなら、2号線は右側通行なので右側の改札から入ればよく、反対の市庁方面に向かって歩いているなら、反対側の左側の改札口を利用します。

狎鴎亭の現代百貨店から3号繊に乗って明洞や東大門市場への乗換え駅である忠武路や乙支路3街に行くなら、地下鉄の進行方向と逆なので、左側の改札口を利用します。

向かいたい方向と歩いている方向が同じ場合、地下鉄が右側通行なら右側の改札口、左側通行なら左側の改札口から入り、向かいたい方向と歩いている方向が逆なら、逆側の改札を利用すれば良いのです。

ソウルの地下鉄は相互乗り入れはほとんどありませんが、唯一、4号線はソウル市内は右側通行のソウルメトロで、南に行くと韓国鉄道公社(Korail)と乗入れていて、途中で左右が入れ替わります。





カードのすすめ in 韓国;クレジットカード

クレジットカードの競争は、さらに熾烈を極めます。
銀行系の他、ロッテ、現代、サムスンなど流通系カードがあり、提携カードで払うと10〜30%引きという店も。なかには50%引きなんていうのももあるようです。
クレジットカードに付帯する交通カードは100ポイント還元や10%ポイント還元があるし、貯めたポイントを現金化できるサービスもあります。

外国人が流通系カードを作ることは困難ですが、銀行系カードなら作ることができます。
目安は3〜6ヶ月の給与振込実績。
給与振込実績がある銀行や外国人の口座取引が多い新韓銀行(新韓カード)やKEBハナ銀行(ハナカード)が作りやすいようです。
カードの申込みは銀行の窓口で行います。

一度、発行されたら同じカード会社の他のカードへは、ほぼ無条件で切替ができるようです。
いきなり欲しいカードを申し込んでも良いですが、不安ならまずは銀行窓口で勧められるカードを申請し、発行されたあとに欲しいカードに切替えても良いでしょう。

クレジットカードは韓国国外だと国際ブランドのカードが必須で、在韓日本人におすすめは、なんといってもJCBカード。
韓国内だとカード会社のサービスが受けられるし、海外発行のJCBカードは、成田空港、セントレア、関空をはじめ、日本国内での割引が充実しています。
新韓銀行、国民銀行等で扱っています。

日本だとクレジットカードを持たない現金派も少なくありませんが、韓国は提携カードで払うと10〜30%引は珍しくないし、カード所得控除もあるので1枚あると便利です。
なお、クレジットカードを複数枚持っている人が海外で使えるのは登録した1枚のみとなります。




海外専用プリペードカード



カードのすすめ in 韓国;提携カード

カードのすすめ;提携カード

銀行の入出金や買い物の支払いで使うチェックカードには、さまざまな種類があり、支店によっては即日発行を受けられるカードもあります。

会員獲得のためのカード会社の競争は熾烈。
店舗を構えているほとんどの店で使えるのはもちろん、提携先で買い物をすると割引になったり、ポイントが貯まったり。
口座がある銀行とは異なる銀行系のカードや、ロッテカード・サムスンカードなど、流通系カード会社でチェックカードを作ることもできます。
流通系カードは、系列店で買い物をすると割引を受けらるので、買い物をする店が決まっている人にとってはお得です。
また、異なる銀行に口座を持っている人が、チェックカード会社をまとめることで、ポイントが貯まりやすくなります。

貯まったポイントは、銀行の各種手数料に充当したり、カード会社等が運営するモールの決済に使ったり、クレジットカードの決済にも使えます。
一定条件と満たすとポイントを現金に変えて口座で受け取れるサービスもあります。

とても便利な機能に後払い交通カードがあります。
地下鉄、バスなどで使うT-Moneyは、通常はチャージして使いますが、後払い交通カード機能がついているチェックカードだと、いちいちチャージする必要がなく、管理が楽になります。

※チェックカードは住民登録証や外国人登録証で本人確認を行って口座開設をすると即時発行されますが、パスポートで本人確認を行った場合は、発行されないこともあります。




海外専用プリペードカード



カードのすすめ in 韓国

韓国はカード社会。
韓国の銀行で口座を開設すると、チェックカードの発行を受けることができます。

チェックカードは、キャッシュカードとデビットカードを合わせた機能を持つカードで、デビットカードと違い、クレジットカードと同じようなカード番号と期限があり、VISAやMasterがついたカードもあります。

韓国では、個人はカード所得控除があり、法人は付加価値税の計算が簡便になる他、なかには交際費など、法人カードしか経費計上できない費目もあります。
現金決済は売買の証拠が残りませんが、取引明細が残るカード決済は売上の把握が確実で、税金のごまかしができないため、国税庁がカード払を推奨しているようです。

ローカルの店で買物をするときなど、現金なら幾ら、カードなら幾らといわれることがよくありますが、売上として計上しないケースもあるかもしれません。

店舗を構えている店での1000W以上の買物は、原則的にカード決済が可能。
チェックカードは、VISAやMaster、ローカルブランド等があり、それぞれ韓国内にあるVISA、Master等のすべてのカード加盟店でクレジットカードと同じように使うことができます。

※注;接待交際費は法人カードで払うと損金にできますが、現金や個人カード等で払うと使途不明金として扱代表者が所得課税されることがあります。




海外専用プリペードカード



韓国の酒事情 日本酒;注文できない

韓国に入っている日本酒の銘柄は100をはるかに超え、同じ銘柄でも大吟醸や純米など、多岐に渡ります。
とてもじゃないけど、覚えきれません。

ではどうやって注文するかというと、店の人に聞くのが一番のように思いますが、韓国の日本酒はとても高額。
自店で扱っている日本酒を口にしたことがない店員が多いのです。

韓国の日本料理店は、オーナー等が試飲して扱う酒類を決めます。
ところが、直接お客様と接する店員は飲んだことがありません。
さらに日本酒ラベルは漢字の毛筆が多く、読めない店員も多いことでしょう。
聞かれても勧めることができない店員が多いのです。

お客は選ぶことができず、店員は勧めることができない。
値段で選ぶケースが多くなります。

よく旨い酒は何かと聞かれますが、正しく管理された地酒に不味い酒はありません。
好みの差があるだけで、地酒はどれも旨いのです。
直接お客様と接する店員に飲んでもらって、その店員が気に入れば、そればかり勧めるようになります。
蔵元の方、韓国はもとより海外で居酒屋を訪問したら、オーナーだけでなく店員にも味わってもらってください。



Japnese SAKE is the Best Souvenir !
Deliver to your home or airport in Japan.
Premium Junmai SAKE Online Store. 【SAKE Master】



韓国の酒事情 日本酒;複雑な体系

韓国で普及しているビールや焼酎など、多くが1メーカー1銘柄で、メーカー選択=銘柄選択ととてもシンプルです。

韓国の酒事情 ビール

それに比べて、日本酒は複雑。
日本酒のメーカー(蔵元)は1000を超え、銘柄は15000以上。
さらに同じ銘柄でも大吟醸、吟醸、純米、本醸造、さらには普通酒があります。

ワインも同じようにたくさんの酒類がありますが、たとえばある店でA社のAnjou(アンジュ)が気に入った人が他の店でAnjouを求めたとき、その店にA社のAnjouがなくてもB社のAnjouがあれば、その客はB社のAnjouを飲むことができます。
ところが日本酒は○○という銘柄の純米酒が気に入っても、店ごとに扱っている純米酒の銘柄が異なると、その酒を注文できず、他の純米酒を選ばなければなりません。
安ければ様々な銘柄を試すことができますが、高額な日本酒の銘柄を試すことなど、なかなかできるものではありません。

好きな日本酒のアンケートでは、ほぼ同じような銘柄が毎年上位にきます。
首都圏や関西圏などで扱っている店が多い銘柄が上位に選ばれる傾向がみられます。

韓国では「がんばれ父ちゃん」と「月桂冠」が売れていますが、がんばれ父ちゃんは、日本語を学んだ人なら、すぐに覚えられそうな名前ですし、月桂冠はどこでも扱っている酒だからかもしれません。



Japnese SAKE is the Best Souvenir !
Deliver to your home or airport in Japan.
Premium Junmai SAKE Online Store. 【SAKE Master】



韓国の酒事情 日本酒の価格その2

韓国は保証金や権利金が高額です。

保証金は家主に払う金銭で、日本の敷金に相当し、退去時の返還が原則です。
敷金と同じで家賃の滞納等がなければ、全額返還されます。

権利金は、前の賃借人に払う金銭で、基本的に戻ってきません。
日本の「居抜き料」に近いですが、設備や什器を引き継がない場合でも発生します。
繁盛店は権利金が高く、繁盛店になれば支払った以上の権利金で店の権利を売れることがあります。
もちろん、前賃借人がいない新築物件はこの権利金は不要です。

韓国では、酒問屋がこの保証金や冷蔵庫等の什器・備品等を貸し付けることが多々あり、貸し付けを受けた居酒屋等は、すべての酒をこの問屋から買うことになります。
他のルートで仕入れたら金銭は一括返済、什器備品は買取を求められるので、その保証金を借りている問屋が勧める酒を扱います。

酒問屋は地域ごとに数が決められ、地域によってはほぼ独占的に扱うことができるし、金銭等を貸し付けた店の酒は一手に扱うことができるので、強気の価格設定ができるのです。
この商習慣もまた、日本酒が高額となっている要因の一つなのです。



Japnese SAKE is the Best Souvenir !
Deliver to your home or airport in Japan.
Premium Junmai SAKE Online Store. 【SAKE Master】



韓国の酒事情 日本酒の価格

韓国は2007年から日本酒の輸入量が急増し、輸出量・輸出額とも年々、増加しています。
ほとんどが日本料理店や日式など飲食店で消費されています。

市場価格は日本の3〜5倍。
輸入会社等は税金が高いといいますが。
韓国の日本酒の関税や酒税等を合わせた実効税率は約53%程度(VAT除く)で、税金と輸送費を考慮すると、日本の市場価格の2倍ほどで売れるはず。

高値の一番の理由は流通。
日本酒は製造メーカー(蔵元)から輸入会社、輸出会社、問屋を経由して小売店や飲食店に届けられますが、これらのマージンが高いのです。

韓国は酒類の輸入会社や問屋は専業が義務付けられており、また、配送は専用車両、業者間取引は専用カード決済など高コスト。
さらに問屋の力が強く、値段が崩れません。
酒蔵が直接、韓国の輸入会社に販売するケースもありますが、輸入会社・問屋ともマージン率を高めに設定しています。
輸入会社の免許(酒類輸出入卸)で、直接消費者に販売することはできませんが、自社が輸入した酒のみ飲食店や小売店へ販売(卸売)できます。
とはいえ、絶対的な販売数が少ない日本酒だけの配達は高コストとなるので、絶対数が多いビール等を扱う問屋に委託するケースが多く、値段が高くなります。

現状1;蔵元>輸出会社>輸入会社>問屋>飲食店・小売店
現状2;蔵元>輸入会社>問屋>飲食店・小売店
(参考)ワイン;蔵元>輸入会社>飲食店・小売店

韓国の消費者のコスト感覚は、日本と大差ありません。
価格が2倍以内に下がれば、もっと数量が出ると思うのですが、3倍以上だと割高と感じる消費者が多いかもしれません。
内外の価格差が小さいワインは市場が拡大しています。



Japnese SAKE is the Best Souvenir !
Deliver to your home or airport in Japan.
Premium Junmai SAKE Online Store. 【SAKE Master】



韓国の酒事情 焼酎

韓国の居酒屋など、緑の小瓶を並べているグループをよく見かけます。
焼酎(ソジュ)で、チャミスルとチョウムチョロンなどがあります。

健康診断の設問の飲酒量は、日本では日本酒○合ですが、韓国はソジュ○本と基準にされるほど、オーソドックスな酒で、マートなど1本100円くらい。
代表的なチャミスルとチョウムチョロンには2つの謎があります。
まずは価格。
韓国は焼酎など蒸留酒の酒税等は出荷額の80%と高額。
100円から流通コストと税金を差し引き、さらに瓶代やラベル代、広告宣伝費、その他、会社の経費を引くと、原料はかぎりなく0に近づきます。
次に原材料。
韓国の食品は飲料も含めてすべての原材料の記載が義務付けられていますが、これらの緑瓶のソジュはなぜか、原材料の表示がありません。

このほか、百貨店やちょっと高めの飲食店に行くと、ファヨという白い小瓶に入った焼酎もあります。
アルコール度数が低いものは白瓶、高いものは黒瓶。
主原料は米で、値段はチャミスルとチョウムチョロンより高いのですが、日本の焼酎より安く、味も日本の焼酎と大差ないので、日本の焼酎の代用品になりそうな焼酎です。

product02 (1)

世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】で比較